2013年10月21日月曜日

OSC2013 Tokyo/FallにQtユーザー会として参加してきました

先週は、準備に追われていた隠者です。本日はちょっとお疲れモードです。

10/19(土)と10/20(日)の二日間に渡り、明星大学にてOpen Source Conference 2013 Tokyo/Fallが開催されました。隠者の参加するQtユーザー会もこちらに出典してきました。

展示内容は、実は12日に各自で作りましょうというおおざっぱな流れとなり、1週間で用意したものだったのですが、みんながんばったために、机に置ききれないという事態に。


iPad mini(iOS), iPod touch(iOS), Nexus7 (Android 4.3), Galaxy Nexus(JCROM 4.3), Galaxy Nexus(Ubuntu Phone?), Nexus7(Plasma Active), Armadillo 480(Linux) , Raspberry pi(Linux), あと機種をメモし忘れましたが、Android端末のほか、展示担当者が用意したPC等でQt/QMLを動かして展示していました。

20日の方は、QML本の折戸さんも名古屋から駆けつけてくださり、大切な自分のアカウントでログインして艦メモのデモを見せてくださいました。

「ぜ、絶対に出撃とか、資源使い尽くしたりとかやめてください」といいながら、はらはしつつずっと近くにいらっしゃいましたが・・・。

こちらの艦メモは、Qtに含まれるブラウザの機能で艦コレをプレイしながら、画面のキャプチャー画像をつけてTwitterにつぶやく機能付きの艦メモ専用ブラウザだそうです。実装は、Qt5のQtWidgetsとQMLのハイブリットだそうです。ソースコードもGithubで公開されています。



上記は隠者のAmazon アソシエイトのリンクですので、回避したい方は、Amazonで直接探してみてください。 「Qt Quickではじめるクロスプラットフォーム UIプログラミング」です。なお、達人出版会の方で、電子書籍版も販売されています。お値段的には、電子書籍の方が安いので、おすすめです。




一応、書籍もずらずら並べてみたりして、アピールしてみました。わずかでもQtに興味を持ってくださった方が居たらいいなぁ。

ちなみに、隠者は、勢いで展示用に購入したMacBookAir (2013)で、VMWare Fusionを使ってMac, Linux, Windowsでのデモ動作を展示してました。PCの方の展示は持ち回りで午前中だけだったりしたので、見れなかった人も多いかもしれませんが・・・。



蛇足ですが、20日は、Android ABC 2013a も重なっていて、そちらにも顔を出したかったのですが、片付けの都合もあって、残念ながら裏会のみの参加になってしまいました。裏会を見る限りかなりにぎわっていたので、盛り上がったのかな。

ABCに参加していなかったことと、最近はあまりAndroid側の活動をしていないので、はじっこの方で小さくなっておきました。とりあえず、知らない人も多かったので、フリーで撮って良しなかっしーだけ貼っておきます。


0 件のコメント:

コメントを投稿